top of page

2023年10月の日記

  • 執筆者の写真: sironyannko112
    sironyannko112
  • 2023年10月28日
  • 読了時間: 1分

10月28日


ここ数日悩みの種だったHPの問題が解決した

普段からまめに更新しないバチが当たったのか、

誘導された間違った画面からログインしてしまいアカウントの解除申請をしてしまったらしい

少しきちんと更新していこうと思う


さて、もうすぐ展示搬入になる

絵と額の調整で色を何層重ねるのか

5分以外にチタン白も混ぜるかなど

一点一点に合わせて、色を調整していると何かと時間のかかる作業だ


でもせっかくのお披露目、おめかししてあげたいという、親心のような気持ちで

ここ10年ほど知り合いの工務店さんにフレームを作ってもらい

模様を彫ったり地塗りをしたり、漆た墨、塗料を塗ったり手製の額を制作している


今回の2人展ご一緒する陶器の中尾さんの作品と

どのような空間を作るのか今から楽しみ

残りの作業に集中集中

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年4月の日記

4月1日 昨日3月31日は大西先生とまよさんの命日だった、もう13年が経った 私は4月1日にその訃報を聞き、信じられない気持ちでいっぱいだった その気持ちのまま大学院に進学した それから立場を変えながら研究室に出入りしているが...

 
 
 
2025年2月の日記

2月25日 季節の楽しみ金柑の甘露煮 喉の不調の季節に嬉しいシロップと渋みのある果実を思ってコトコト 学生の時に銅板から鍛金で作った雪平鍋でつくる 気持ちが躍るひととき ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2月16日 年末にモチーフとして購入していた柘榴 皮と果肉を分け...

 
 
 
2025年の1月の日記

1月のお教室 午前の子どもの時間は「パステルを作ってくねくね蛇を描こう」 ソフトパステルは、少量のアラビアゴムできる固まっており材料としては水彩絵具と同じで メディウムの量の差でガッシュ・透明水彩・ハードパステル・ソフトパステルになっていく...

 
 
 

Comments


© Yoko Chimura. All rights reserved.
  • Facebook
  • Instagram
  • Instagram
bottom of page